蒲谷昌男容疑者(81)の顔画像とFacebookは?飛び出しの賠償金はどうなる?
またまた高齢者事故が起こりましたね。でもこの事故は容疑者が可愛そうだと言う声がたくさん出ています。
そして、その場合・・賠償金ってどうなるか気になりませんか?
容疑者の顔画像やfacebook、そして驚きの事実と合わせて紹介します。
事件の概要
最近話題になっている高齢ドライバーによる交通事故。
先日7月21日の晩にまた起こってしまったようです。事件の概要を先に見ていきましょう!
21日夜、神奈川県鎌倉市でワゴン車が歩行者をはねる事故があり、ワゴン車を運転していた80代の男性がその場で逮捕されました。はねられた男性は死亡しました。21日午後11時半ごろ、鎌倉市腰越でワゴン車が道路を渡っていた20代の男性をはねました。はねられた男性は頭を強く打ち、意識不明の状態で搬送されましたが、その後死亡しました。
この事故で、ワゴン車を運転していた神奈川県逗子市の会社員・蒲谷昌男容疑者(81)が過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されました。取り調べに対し「急に飛び出してきて、よけきれなかった」と容疑を認めているということです。
現場は腰越海水浴場の近くで、死亡した男性は友人ら数名と遊びに来ていたということで、警察が事故の原因を詳しく調べています。
TBSより引用
なるほど。警察の取り調べを見てみないとわかりませんが、飛び出してなら高齢は関係ないかもですよね。
では次にこの件の映像をみてみましょう。
【出典:TBS】
【出典:TBS】
【出典:TBS】
【出典:TBS】
【出典:TBS】
どうやら海岸に向かう途中だったのか、海岸から戻るところだったのか・・切ないのは、観光地で事故って事ですよね。
そしてこの道路・・筆者も知っていますが結構大変なところなんです。
現場は?
【出典:TBS】
ではまず事故があった国道134号線をみてみましょう。
この事故現場の腰越だと思いますが、中心部ではないですが車がいつも渋滞しているところです。現場の普段の様子をご覧下さい。
事故現場の上り車線、この辺りは緩やかなカーブで、且つ、2車線から1車線になる手前なので気持ちはそちらにいきがちな場所です。
目の前は広い砂浜があり、渋滞で停止した車の間をぬって横断する人が多いので危ないんです。
そのため、日中は常に渋滞していて、筆者も鎌倉へ行った時はこの道を避けています。
ただでさえそんな場所なのに、飛び出されたら高齢者でなくても避けるのは難しかったと思いますね。
あそこは真夜中に海側のほうへ行くなどあまり考えられない
突然の飛び出しなら自殺もあり得るが
警察が運転手の過失で終わらした方が面倒がないから
とくに踏み込まないだろうなyahooより引用
しかし今回の場合は、深夜ですから渋滞はなくスピードが普通に出していたのかもしれません。
そして上記の地元民の投稿で分かるように、この時間に海側に渡る事は考えられない・・。
夜、仲間たちと浜辺で飲んで語らっていたのかもしれませんが、この点の真相も知りたいところですね。
顔画像とFacebookは?そして驚きの事実とは?
残念ながら顔写真は公表されていません。
残念ですが、わかっている容疑者のプロフィールを紹介します。
名前:蒲谷昌男容(カバヤまさお)
年齢:81才
住所:神奈川県鎌倉市
職業:会社員
次に、Facebookアカウントも調べてみましたが、この名前自体ありませんでした。
気になる方は、こちらから見てみてください。
しかし・・81才で会社員!?驚きませんか?
エンジニアなどの特殊な技を持ってるのかわかりませんが、ハイクラスな方だと見受けられますよね。
飛び出しの賠償金は?
ところで気になるのは、飛び出してきた人に対しても賠償金を払うべきなのか?と言う事。
あとで紹介しますが、ネット民もこれはマナーが悪い歩行者が悪いのでは?と言う意見が多数ありました。
で、調べてみたところ驚きの結果が・・・
横断歩道以外
「優者危険負担の原則」は、横断歩道以外での歩行者と自動車との事故においても適用されます。道路交通法の第38条の2において、「車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において歩行者が道路を横断しているときは、その歩行者の通行を妨げてはならない」と定められています。 様々なケースがありますが、横断歩道以外の道を横断したケースでは「歩行者20:自動車80」の割合が一般的です。歩行者が「急な飛び出し」をしてきたとしても、加算される過失割合はせいぜい10%程度に留まることが多い傾向にあります。https://www.hughesluce.comより引用
なんと!信号がないところでも車は歩行を邪魔してはいけないなんて!!!!
でも、なんだか分かる気がします、それくらい人間は大事って言わないと命を奪った人間の逃げ道を作りかねないですもんね・・。
いやしかし、自分が容疑者だったら・・これキッツイな〜〜と思いますがね・・(汗)
ネットの声
いつも車が一方的に悪く書かれるけどマナーの悪く跳ねられて当たり前の様な歩行者、自転車が多い。
警察もそういう奴らの取り締まりの強化をして欲しい。
歩行者のルール違反による事故
しかし、この高齢者事故の件でネット民が怒っていた話題があります。
それは・・・
横断歩道のない場所を横断していた1名と車の死亡事故。横断歩道を渡っていた人に突っ込んだ、車と歩行者8名負傷、2名死亡の事故。池袋の事故を蒸し返してしまいますが・・・ この事故では、即逮捕&実名報道って?
確かに・・なぜこの方の場合は速攻名前公表なのでしょうね・・。
⇒ 池袋の死亡事故→神戸バス事故の運転手と87才加害者の違いがエグい
でも私たちが知らない裁く時の順番とルールが存在するのでしょう。
人は人・・、とにかく容疑者の今後がスムーズに事が進むことを祈るばかりです。