時速100キロで突っ込み男性死亡!元捜査部長の石川達紘容疑者の経歴がスゴい…(顔画像あり)
79歳の弁護士が交通事故を起こし、37歳を死亡させてしまい書類送検されました。
実は元東京地検特捜部長とエリート中のエリートだった方!
そんな方が取り調べで供述した発言が「えっ!?」という内容との事で、ネット民が・・(汗)
事件の概要
年配のエリート弁護士が、過失運転致死容疑で書類送検されましたね。
7年以下の懲役・禁固又は100万円以下の罰金刑が下される罰則です。
人を死亡させた場合は1年以上の有期懲役もある・・事件の概要を見てみましょう。
元東京地検特捜部長の79歳の男性弁護士が今年2月、東京・港区で37歳の男性を車ではねて死亡させたとして、過失運転致死などの疑いで書類送検されました。
元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士は2月、港区白金で車を運転中に歩道に乗り上げて歩いていた男性をはねて死亡させたうえ、道路脇の金物店に突っ込んでシャッターなどを壊した疑いが持たれています。警視庁によりますと、石川弁護士は運転席のドアを開けて車から落としたバッグを拾おうとした際に左足でアクセルを強く踏み込んだ可能性が高いということです。車は時速100キロ以上で300メートル近く暴走したとみられています。取り調べに対し、「自らアクセルを踏み込んだ認識はない」と容疑を否認しています。
テレ朝ニュースより引用
時速100キロ以上で300メートル近く暴走とあるので、即死だったのでしょうか…。
この事故の原因ですが、車から落としたバッグを拾おうとした際に…とありますが他では以下のように報じています。
「車から降りようとして誤ってアクセルを踏み込み、時速100キロ以上で急発進したとみられている。」
日テレnews24より引用
実際の詳細が分かり次第、追記していきますので暫くお待ちください。
では、時速100キロ以上で300メートル近く暴走したと言われている様子を画像で見ていきましょう。
画像で確認してみましょう
凄い・・交通事故でここまで建物やガードレールなどが破損するって・・。
強烈なスピードでぶつかったことが一目瞭然の画像をご覧ください。
【出典:fnn】
【出典:日テレnews24】
【出典:fnn】
【出典:テレ朝ニュース】
【出典:テレ朝ニュース】
次に時速100メートルで300メートル暴走した可能性があると歩道がどうなるか・・
ご覧ください。
【出典:テレ朝ニュース】
【出典:fnn】
【出典:fnn】
まるで嵐の後の草のように、歩道のガードレールや電信柱などがなぎ倒しですね。
このスピードで人間に当たったら死亡も簡単に想像できます。
現場はどこ?
港区の白金といえば、セレブの街というイメージが強い場所。
北里大学北里研究所や、お嬢様学校の聖心女子学院、セイコー創業者の自宅など・・
華やかで素敵な店が並び、外国の方も多く住む超高級住宅地です。
この中でこの事故があったとは・・ギャップが凄すぎますね…。
[アドセンス2]
石川達紘弁護士の凄い経歴と顔画像
【出典:日テレnews24】
名前:石川達紘
仕事:弁護士(元東京地検特捜部長)
年齢:79歳
石川弁護士って、元東京地検特捜部長だったんですね・・・凄い!!
検察の中でも、ロッキード事件などの大規模な政治家汚職などを捜査する花形の部署!
しかし…エリートで弁護士の彼が「自らアクセルを踏み込んだ認識はない」と供述…。
本当なのか、勝算があるからか、弁護士が故に発言が気になりますよね。
高齢ドライバーは危険!?
【出典:NHK】
石川達紘弁護士は79歳とニュースに出ていましたよね。
実は65歳以上の男性ドライバーは6割以上が認知障害を抱えているそうです。
その中で事故を起こしたドライバーの4割にその症状があったとか…。
違うかもしれませんが、このような背景とエリート弁護士に対し、ネットはどんな反応をしているのでしょうか。
ネットの反応
その場しのぎの嘘をつく癖があるようですね。
yahooより引用
おじいさん
免許を早く
返納していれば
人を殺めずに
済んだのにね。yahooより引用
>「自らアクセルを踏み込んだ認識はない」
認識があろうがなかろうが、
テメエが殺した事に間違いないんだよ、
元東京地検特捜部長が、そんな単純な事も分からねえのか ?!yahooより引用
やはりエリートである、79歳である、という点に基づいての意見が多いですね。
しかし先ほども言いましたが、年齢が年齢なので本当にわかっていない可能性もあります。
警察がこのエリート弁護士とどうやり合うのか、追っていきたいと思います。