坂本信至容疑者の顔画像特定か?3歳児9人に暴力!?横浜バディ幼稚園も事件隠蔽でヤバイ
バディ幼稚園の3歳4歳児クラス。可愛い子供達がワサワサしている微笑ましいところを想像しますが・・・
9人のちびっ子たちが暴力に怯えていた事が判明!
それどころか、幼稚園側も隠蔽しようと嘘をついていたこともわかっています。一体何があったのでしょうか?
事件の概要
男性の保育士さんが複数人の子供に暴力をしていた事が発覚しました!
では事件の概要から見ていきましょう!
神奈川県警緑署は4日、保育士として勤めていた横浜市緑区の認可外保育施設「横浜バディスポーツ幼児園長津田校」で園児2人をたたいたなどとして、暴行の疑いで、横浜市都筑区、無職坂本信至容疑者(23)を逮捕した。
逮捕容疑は7月5日午後、施設内で男児(3)の胸ぐらをつかんで床に引き倒したほか、9日午後と11日午前、男児(4)の顔を数回たたいた疑い。
署によると、3歳児については「覚えていない」と否認。4歳児への暴行の一部は「間違いない」と認め「教えたことを思うようにできず、焦っていら立った」と話している。
福井新聞より引用
でもこれだけではなく・・
さらにこの保育士は複数の幼児への暴力の疑いがあるようで・・・
確認できた被害は6月下旬からの約3週間に9人・計11回に及んでいた。授業中に数字を正しく書けない3歳児のほおを平手で4回ほどたたいたほか、別の男児をいすから乱暴に立たせたり、昼食を約3時間食べさせ続けたりしていた。
https://www.asahi.comより引用
わお!・・これはいつバレてもおかしくない問題だった事が分かります。
3歳とか4歳って、普通で言えば幼稚園にも行けない頃の小さな幼児ですよね。そんな時に殴られた事がトラウマにならなければいいのですが・・。
では次にTBSとFNNの映像を見ながら詳しく解説します!
【出典:TBS】
3歳4歳の生徒に暴力の疑惑が出ている容疑者。
顔を殴ったり、胸ぐらを掴んで床に引きずり下ろしたりしたそうですが、親でもあまりやらない事ですよね・・
【出典:TBS】
小学校では1年生(7歳)の担任はベテランに任せたりするものですが・・
もっと小さな3歳ー4歳の幼児相手に23才のほぼ新人に担当させた幼稚園。方針自体がまずかった可能性もありますよね!
【出典:TBS】
その幼稚園側が暴力を認めたのは7月16日。
その同日に容疑者は解雇されています。
【出典:TBS】
不可解なのは、この解雇の日に初めて暴力事件を知ったとされる園長。
謝罪のコメントを出しています。
【出典:FNN】
そして週明けに第3者委員会を設置することも発表しましたよね。
でも、なぜここまでする必要があるの?と思いますよね。
実はこの件、失敗したものの幼稚園側が隠蔽しようと画策していた事もバレたからなんです!
バディ幼稚園が事件を隠蔽
実はこの件、色々な保護者から指摘されていたもののバディ側は無視していたそうなんです!
最初の告発は今年の5月だったそうですが・・
5月末にこのクラスの保護者から「子どもが『ともだちが先生にたたかれている』と怖がっている」と施設に連絡があった。そこで副園長が聞き取りをしたが、保育士は暴力を否定。教室内の防犯カメラの映像はひと月分ほど残っているが、副園長は1日分しか見ずに、保護者に「暴力を振るっている事実はない」と答えたという。
https://www.asahi.comより引用
この時は本気に捉えていなかったのですね。
しかし先月7月に別の保護者からも授業中に殴られているとまた告発が!この後に、暴力に気付いていた副園長。しかし・・
この時はすぐに映像で暴力を確認できたが、副園長は問題になるのを恐れて「たたいていない」と一度は否定。
https://www.asahi.comより引用
嘘をついた!?でも、逃げ切れなかった・・
7月11日に他の保護者からも追求され、ようやく防犯カメラの全てをチェックして9人への暴力が明らかになったのです!
そして7月16日にようやく認め謝罪し、そして園長の耳に初めて入ったという流れ・・。保育士は同日に解雇されています。
大人気幼稚園のマウントな対応、これが余計に大きな問題にしてしまったようです。
顔画像とFacebookは?
では次に容疑者の顔画像とFacebookを見ていきましょう!
まず最初は顔画像から・・
【出典:FNN】
【出典:TBS】
23歳、とても若いですね・・
次にプロフィールをどうぞ!
名前:坂本信至容疑者
年齢:23
住所:横浜市都筑区
職業:無職 (7月16日付で解雇)
次に、Facebookアカウントも調べてみましたが、本人だと断定できるアカウントはありませんでした。
気になる方は、こちらから見てみてください。
⇒ Facebookアカウントの検索結果。
最近の若い人はFacebookはやらない傾向にありますからね・・。
またツイッターなど見つけましたら追記して参ります!
現場は?
今度はバディスポーツ幼児園 長津田校の場所を見ていきましょう!
まず全体の地図はこちら!
住所は、神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4丁目3−1にあります。
では次にこちらの学校の画像を見てみましょう!
この周りはのどかな住宅地で、その中にこの幼稚園があります。
左手に見えるのはスクールバスで、こちらの学校ではそれぞれの担任が運転して、毎日送迎をしています。
プール事件の事実とは?
【出典:アメブロ】
2012年に起こったバディ世田谷校でのプール事件。
こちらの事件のおさらいもしておきましょう!
東京・世田谷区の認可外保育施設で7月2日、水泳の授業中に2歳の女児が溺れ、一時、意識不明になる事故があり、警視庁や東京都などが事故の経緯や原因を調べている。
事故があったのは、世田谷区にある無認可保育施設「バディスポーツ幼児園」世田谷校。
https://ameblo.jpより引用
この時担任の先生が一方的に責められ、且つ、説明会でも園長側が担任が悪いで押し通していました。
しかし筆者の知人曰く、この担任は誰もが慕う一生懸命でしっかりした方だったそうです。
スクールバスの運転も担任が毎日していて、こちらの先生は本当にハードワーク・・。
今回の先生は確かにダメですが、彼の背景にあるものも見てあげない問題解決にはならないのかもしれせんね。
ネットの声
では最後に、ネットの声を聞いてお別れしましょう!
どんな意見がでているのでしょうか。
ここの園に入れようか迷ったことがあります。
園の説明会にも行きましたが、認可になると要項が厳しいのであえて認可外で要項に沿わない独自の方針で教育をするという説明があり、やたら金額が高かった印象です。何でも金、金って感じ
高額な教育費払って子供殴られるなんて言語道断。本当に入れなくて良かったyahooより引用
去年、義母の強烈な勧めで東京にある園の年々少クラスの説明会に行きました。入園準備品に園長の執筆した本の購入が必須だったり、入学希望者は仮予約のために、説明会から確か2週間以内に仮入金が必要(実際に入園するのは1年先なのに)だったりと金儲け主義の印象を受けました。また説明会の校長からの話はまず自筆本の宣伝と、他は、オムツが外れない子は授業に参加させない、根性があればオムツなんか簡単に外れると言っていました。ここは根性論を未熟な2歳児にも強いるところだと思い、ぞっとしました。説明会が行われた園児の教室も、整理整頓されてなく、殺風景で子どもが過ごす場所に思えませんでした。様々ネガティブな印象を受けたので入園させませんでしたが、自分の直感を信じて良かったと思います。体罰も横浜園だけではないんじゃないかな?テレビの評判を鵜呑みにしない方がいいと思います。
yahooより引用
バディーはプールでも事故もあったから印象悪かったけど、入れる親もスパルタでの教育望んでるんでしょ。
幼児ででスキー合宿とかどうかしてるよ。yahooより引用
バディって認可外だから保育士ではなく、乳幼児について学んだことないスポーツが得意な人が先生になってるんだよね。
全員逆上がりとかできるようにさせないといけないから、子ども好きだとかわいそうで仕事続けられないと聞いた。
説明会行ったときに、以前バディで起こったプールの事故があったこととその後の対策について聞いたら園長先生にややキレられたことをよく覚えてる。
というわけでわたしはすごくイメージ悪いけど、うちの地域でも大人気なんだよなぁ。yahooより引用
江東区の説明会に行きましたが、おむつ外れが遅いお子さんは犯罪者になる確率が高いと言ってました。絶句しましたよ。ここの幼稚園は違和感と嫌悪感しかありません。
yahooより引用
バディは、月謝が高い!親がバディに入れた事を誇りに思っている!毎朝3キロ走る!疲れたら床に直接寝ても放置!・・と話題が尽きないですよね。
でも、在園生の保護者から見ると素晴らしい幼稚園だと感じている人がとても多いのも事実!
今回の件はいけない事ですが、合う人には最高の幼稚園なので温かい目で見守ってあげましょう!